Scratch Thin Horizontal Line Pot S + Pseudolithos cubiforme [Jabba form] [Sold out]
スクラッチ ティンホリゾンタルラインポット Sサイズ + プセウドリトス・クビフォルメ [ジャバ フォーム]
- No
- PPP-0349
- Size
- 商品全体のサイズ:Φ7 × H9 (cm)
鉢単体のサイズ:Φ7 × H5.5 (cm)
株の高さ:3.2 cm
株の直径:4.5 cm
※上記サイズには葉は含みません
※株のサイズは土から出ている部分です
- Price
- 6,264yen [ 本体価格 : 5,800yen ]
SOLD OUT
個性的な造形が某・SF映画の人気キャラクターを彷彿とさせるプセウドリトス・クビフォルメ、いわゆるガガイモです。
この仕事をしていると自然の力や、植物の力に感嘆とさせられることが多くありますがこの株は本当に手や尻尾が生えているような面白い造形で畏敬の念を覚えずにはいられません。
小さめの株ですがその造形のユニークさ、鉢から抜いた時に根は元気に張っておりとても健康的な状態でした。
このクビフォルメは国内の生産者さまの実生株です。実生ということで丈夫さは折り紙付きです。
ガガイモファンには魅力の1つなのですが、とにかく花から出る臭いが強烈です(例えるなら腐った肉のような臭い)。
その臭いでハエをおびき寄せ花粉を運んでもらうようです。実際に花が咲いた際にはハエがバンバン飛んできてかなり困りました。
[ Scratch Thin Horizontal Line Pot S ]
海外の陶芸家の方による完全手作りの特別な鉢。
手作業によるひっかきと焼きで生じる割れを上手に駆使したテクスチャの鉢を多く取り扱うシリーズ"Scratch"の鉢です。
陶芸家の方自身も生粋の植物フリークで、見た目だけでなく植物に負担がかからないように鉢の厚みや底穴の位置や大きさにも徹底したこだわりがあります。
この仕事をしていると自然の力や、植物の力に感嘆とさせられることが多くありますがこの株は本当に手や尻尾が生えているような面白い造形で畏敬の念を覚えずにはいられません。
小さめの株ですがその造形のユニークさ、鉢から抜いた時に根は元気に張っておりとても健康的な状態でした。
このクビフォルメは国内の生産者さまの実生株です。実生ということで丈夫さは折り紙付きです。
ガガイモファンには魅力の1つなのですが、とにかく花から出る臭いが強烈です(例えるなら腐った肉のような臭い)。
その臭いでハエをおびき寄せ花粉を運んでもらうようです。実際に花が咲いた際にはハエがバンバン飛んできてかなり困りました。
[ Scratch Thin Horizontal Line Pot S ]
海外の陶芸家の方による完全手作りの特別な鉢。
手作業によるひっかきと焼きで生じる割れを上手に駆使したテクスチャの鉢を多く取り扱うシリーズ"Scratch"の鉢です。
陶芸家の方自身も生粋の植物フリークで、見た目だけでなく植物に負担がかからないように鉢の厚みや底穴の位置や大きさにも徹底したこだわりがあります。
個人的TOKY歴代可愛さランキングBest3に入る猛者です
- ご注文前にご確認ください
-
- こちらの商品は掲載写真のものをお届けいたしますが、植物ですので成長による変化(枝や葉の伸長、葉の増減、花の有無など)や季節により状態が異なる場合があります。予めご了承をお願いいたします。
- 植物ですので、個体により葉・枝・幹などに若干の痛みや変色がある場合があります。
- 植物に負担をかけないよう丁寧に梱包しておりますが、配送中に植物に多少の痛みや傾きが生じる場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
- こちらの鉢はデザイン的にラフな雰囲気で製作されているため、欠けやくぼみ等があるものもあります。予めご了承ください。
- こちらの商品は他商品との同梱が難しく、送料が別設定になっております。全国一律1,100円(税込)にてお届けいたします。
- 管理方法
管理方法
置き場所
日光をとても好みますので、常に風通しの良い日当たりの良いところで管理します。
プセウドリトスは日光が大好きです。成長期の夏は日光や雨風があたる屋外で生育した方がガッチリ詰まって育ちます(ただし梅雨などの長雨に長期間あてることは根腐れなどの原因になりやすいので避けて下さい)プセウドリトスは暑さにとても強いのですが寒さにはとても弱いので冬期は室内管理をお願いします(10度を下回らない温度管理をオススメします)。
蒸れに弱いので通風の確保は必須です。
水やり
夏(成長期)は、土が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらい水をあげましょう。環境にもよりますが直射日光のあたる場所で管理する場合は毎日あげても大丈夫です。
秋になり涼しくなってきたら徐々に水やりの回数と量を控え、春までは断水気味にします。ただし完全に断水すると細根が枯れてしまう恐れがあります。休眠期も月に1〜2度、天気の良い暖かい日にごく少量だけ水をあげた方が良さそうです。
休眠明けの春から回数と量を控えめに水やりを開始し、少しづつ水やりの回数と量を増やしていきます。