Takehiro Ito Handmade Pot + Adenia spinosa [Sold out]
ハンドメイドポット(伊藤丈浩作) + アデニア・スピノーサ
- No
- PPP-0723
- Size
- 商品全体のサイズ:Φ19 × H23 (cm)
鉢単体のサイズ:Φ10 × H13 (cm)
株の高さ:12 cm
株元の直径:8.5 cm
※上記サイズには葉は含みません
※株のサイズは土から出ている部分です
- Price
- 41,040yen [ 本体価格 : 38,000yen ]
SOLD OUT
極上のアデニア・スピノーサ良型株に伊藤丈浩さんによるソーダ釉のスペシャルハンドメイドポットとの組み合わせ。
昨年仕入れさせていただいたスピノーサを今年の春に植え替えました。
活着株でしたので根を軽く整理し一回り余裕のある鉢に植替を行いました。
欠損や傷の見られない美しい株は樹皮の美しさだけでなく形状も素晴らしくここまでバランスの取れた個体はなかなか見られません。
現在もツルをグングンと伸ばしておりまだまだ見頃が続きそうです。
[Takehiro Ito Handmade Pot ]
益子で活躍するスリップウェアで有名な陶芸家”伊藤丈浩”によるハンドメイドポット。
綺麗なものから重厚なものまでを幅広く表現する。
昨年仕入れさせていただいたスピノーサを今年の春に植え替えました。
活着株でしたので根を軽く整理し一回り余裕のある鉢に植替を行いました。
欠損や傷の見られない美しい株は樹皮の美しさだけでなく形状も素晴らしくここまでバランスの取れた個体はなかなか見られません。
現在もツルをグングンと伸ばしておりまだまだ見頃が続きそうです。
[Takehiro Ito Handmade Pot ]
益子で活躍するスリップウェアで有名な陶芸家”伊藤丈浩”によるハンドメイドポット。
綺麗なものから重厚なものまでを幅広く表現する。
同様のソーダ釉によるハンドメイドポットは先日販売した際に好評ですぐに売れてしまった人気のタイプです。
- ご注文前にご確認ください
-
- こちらの商品は掲載写真のものをお届けいたしますが、植物ですので成長による変化(枝や葉の伸長、葉の増減、花の有無など)や季節により状態が異なる場合があります。予めご了承をお願いいたします。
- 植物ですので、個体により葉・枝・幹などに若干の痛みや変色がある場合があります。
- 植物に負担をかけないよう丁寧に梱包しておりますが、配送中に植物に多少の痛みや傾きが生じる場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
- こちらの商品は他商品との同梱が難しく、送料が別設定になっております。全国一律1,100円(税込)にてお届けいたします。
- 管理方法
管理方法
置き場所
明るい場所を好みますので、1年を通して風通しの良い、適度に遮光した日当たりの良いところで管理します。だたし強い直射日光をあてると緑色の部分が焼けてしまう場合があるので注意が必要です。
水やり
夏(成長期)は、土が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらい水をあげましょう。
アデニア・スピノーサは水を好む傾向にありますが、あまり頻繁に水をあげすぎると徒長しやすいので注意が必要です。
秋になり葉の色が変わり始めたら徐々に水やりの回数と量を控え、葉が落ち始めた頃から断水します。
春になり芽が出始めたら、回数と量を控えめに水やりを開始し、少しづつ水やりの回数と量を増やしていきます。