

"Think"
岐阜県は土岐市の製陶所、晋山窯ヤマツさまと共同開発による新しい角鉢。
昨今の陶芸全体の盛り上がりから、良質な土が確保しにくくなっていることを以前より憂いていました。
そんなとき、晋山窯ヤマツさまと出会い、同社がもともとの陶器や磁器を粉砕したリサイクル土を用いた製品を作っていることを知り、そういう素材で植木鉢を作ってみたいと思いました。
10年の歩みを続けたTOKYが「今、型を使って作るならどんな鉢にしよう」試行錯誤し、構想から1年以上を費やし、遂に登場したその鉢はその過程の『考える=Think』をそのまま命名しました。
TOKYの正常進化を感じられる意味ある作品になったと思います。
岐阜県は土岐市の製陶所、晋山窯ヤマツさまと共同開発による新しい角鉢。
昨今の陶芸全体の盛り上がりから、良質な土が確保しにくくなっていることを以前より憂いていました。
そんなとき、晋山窯ヤマツさまと出会い、同社がもともとの陶器や磁器を粉砕したリサイクル土を用いた製品を作っていることを知り、そういう素材で植木鉢を作ってみたいと思いました。
10年の歩みを続けたTOKYが「今、型を使って作るならどんな鉢にしよう」試行錯誤し、構想から1年以上を費やし、遂に登場したその鉢はその過程の『考える=Think』をそのまま命名しました。
TOKYの正常進化を感じられる意味ある作品になったと思います。