• 会員登録 ログイン

TOKY Staff Blog
ショップからのお知らせや日々の新たな発見などの情報を発信します

転売と買い占め、知的財産権について

2019.01.29

reseller

 

転売と買い占めに関して

 

作家さんによるハンドメイドポットに関して、ご存知の方も多いかと思いますが、当店を含むさまざまなブランドの鉢がオークションサイトやフリーマッケットサイトなどで高額な価格で転売されています。

 

その為に買い占めをされることにより、本当にその鉢を必要としている方々がなかなか手に出来ない事象がここ数年間起こっています。

 

対策としてTOKYでは今後、転売や買い占めにあうであろう商品については [カートに入れる] ボタンを押下後に「購入に関しての規約事項」を表示させることとなりました。

 

その規約事項に全てご承諾いただき、チェックをしていただいた方のみご購入できることとなります。

 

それらの商品のご購入については、コンビニ払いは不可となりますのでご注意ください。

 

そしてそちらにチェックを入れていただいた方でも転売目的、買い占め目的だと当店が判断した場合には、該当商品のご注文全てをキャンセルさせていただくこととなりました。

 

 

article上記は実際の画面のイメージになります。

 

本当はこんなことはしたくありません。何より私達の手間が増えて作業を圧迫することは目に見えております。

 

ただ、この問題に関しては以前より多くのお客様からご意見をいただいていることから、当店も手をこまねいているわけにいかないという責任感もあります。

 

今後は該当商品をご購入できなくなる方もいると思いますがご了承ください。

そういった目的に該当しないような商品は引き続きご購入いただけますのでご利用いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

知的財産権に関して

 

上記事項にも密接に関係していますが、オークションサイトやフリーマッケットサイトなどにTOKYの商品を掲載する際に当店のWebサイトの画像を使用される方が多く見られます。

 

今回サイトのフッタメニューに「知的財産権について」というページを作成しました。

 

サイトの画像等を許可無く使用した場合は当然ですが著作権の侵害にあたります。

 

悪質な場合・警告を無視した場合に関しては著作権の侵害として民事上の訴訟を起こしますので絶対におやめください。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか怖い文章をたくさん書いてしまいましたが、私たちは他人のことを考えモラルを重んじて園芸を楽しめるようになることを望みます。

今更ながら…看板を置いてみました

2019.01.19

DSC03868

 

「何を今さら」と言われてしまいそうですが…建物の敷地内に看板を置いてみました。

 

よくよく考えてみるとすごい状態でしたね。。

 

要するにインターネット(SNSも含む)でTOKYを知っていない人は基本しる由も無いお店、ということで…(雑誌などに掲載された直後はそういう方も来てくれますが)。

 

両親に話しても理解すらしてもらえないような状況でお店を構えて3年が経とうとしています。

 

現在当店はインターネットを使ったいわゆるWebストアが主の業態なので、ネットからの実店舗への流入もごく自然な流れだったと言えるかもしれません。

 

ただ、実態のある実店舗を折角構えているのにビルの前を通りかかる方に全く知って貰う機会も無いのもどうかなとも考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前何人かの植物の先輩に助言をいただいたことがあります。

「花屋のスタンスで勝負した方がいいよ」と。

 

 

この言葉には幾つかの意味がありますが、TOKYというブランドはサブカルチャーな側面がまだまだ強いので (そこも長所と捉えつつ)企業としてより成長するためにも様々な角度で運営できたらと思います。

 

かといっていきなりお花や観葉植物を販売する、というわけではなく。

 

今取り扱っている珍奇な植物や作家さんのハンドメイドポットなどの素晴らしさをより多くの方に知っていただきたいなと思い、ちょっとした施策ですが看板を置いてみました。

 

制作は滋賀県長浜市で木工作家として活躍されるChillOutWoodWorksさんです。

 

TOKYで使う木製品など広く制作いただいております。

 

もしご興味ある方はお問い合わせされてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

2018年を振り返りつつ2019年を考える

2019.01.06

みなさま、あけましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

TOKYの2019年は大きく変化することなく、園芸と陶芸が好きな皆様と共にこの新しく出来た価値観を大事に進んで行けたらと思います。

 

というわけで2018年の思い出深い出来事を振り返ってみたいと思います。

 

まずは…

 

 

 

1.空前の植木鉢ブーム

 

pottery_1

 

「あの鉢が買えない」「あの鉢がオークションサイトで幾らになった」

 

2017年に引き続きそんな声を多く聞く年でした。

 

植木鉢に何万円も出すなんて数年前は誰も予想つかなかったかと思います (盆栽鉢や巨大な外国製の鉢は別ですが)。

 

現在ではいろいろなお店で作家さんが制作する鉢が増え、その器に見合った価格の鉢が多く見られるようになりました。

 

園芸ブームがこれだけ長く続いているのは珍奇植物の力だけではなく、そういった新しい価値や文脈を纏った鉢たちの登場も一役買っていると思います。

 

 

TOKYとしては以前こちらでも書きましたが、「そんなに焦らずゆっくりいきましょう」という考えです。

 

オークションで高価な価格で取引されている鉢もあり、普通に楽しむ中でそういった鉢が欲しい人にはなかなか厳しい状態にも感じられるかもしれませんが、奪い合ったりせず、ゆっくり待ってみるといつかしら流れが変わって自然と楽しめる状態になるときがくると考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2.異常気象

 

plants

 

本当に植物にとって過酷な年でした。

 

特にTOKYは東京のど真ん中、ビルの5階で植物の管理をしているので昨年の様な猛暑で様々な問題点をみることとなりました。

 

とてつもなく強い日差し、そしてテラスのウッドデッキは60度を超えるほどの高温になったこともあり、焼けたり、最悪の場合昇天してしまった植物もありました。

 

そしてその後に連続して発生した台風…。

 

最後に訪れた超大型台風チャーミーにより多くの植物の命を失うことにもなりました。

 

最近WebストアにPot+Plantsをあまりアップ出来ていないのは昨年の異常気象により多くの植物を失ったことが大きく起因しています。。

 

ただ、商売でやっている以上、めげていては前に進めません。

 

時間はかかりますが少しづつ立て直しています。
植物に合った環境を整えていくことの重要さを改めて感じております。

 

 

 

 

 

 

 

 

3.鉢を作るブランドが増えた

 

pottery_2Photo by INSTALL IT DIRECT

 

陶芸家さんに依頼して鉢を制作し販売するブランドが一気に増えたな、と実感する年でした。

 

私たちからみると他社は競合になるのでライバル関係でもありますが、世の中に対して新しい園芸の形を提示して行くには多くのブランドが存在することはとても重要だと思っています。

 

特に最近では海外でも日本を発端としたこのような形態を模したブランドも立ち上がりつつあるようです。

 

「日本が一番!!」などと謳うつもりはありませんが、日本のモノづくりのクオリティと精神を世界に対してプレゼンするいい機会とも思います。

 

ちなみに鉢を取り扱わせていただいているamaneさんとはいい関係が長く続いています。

 

ブランドディクレターの手嶋さんは若いのにも関わらずバランス感覚の良い方でTOKYに陶芸家さんを紹介してくれたりなど。

 

自社のみの利益に固執しないスタイルは私達も大いに参考にすべきだと考えています。
 

 

 

 

 

 

さて、昨年は上記の様な出来事が印象的でした。

 

2019年を予想…は出来ないのですが、今後の願望はあります。

 

この新しい園芸ブーム…
ブームは必ず去るときが来ますが、今のこのブームを少し冷静に捉えて、折れ線グラフで言えば大きな勾配を持たせないことで上がり下がりの振れ幅が少なくなれば良いなと思います。

 

そしてそれを実現していきたいからこそ、店舗運営する私たちは「特別そうなもの(鉢も植物も)」だけを注視するのではなく、「普通に見えるもの」の中にも魅力的な部分があることに目を向け、それをしっかりと伝え流通させることを大切にしたいと考えています。